事業内容
Service
01
Wording
- ビジョンの言語化

ビジョンや企業理念、ブランドコンセプトなど、ビジネスの核となる言葉を制作。また、納品をゴールにせず、「どう作るか」「どう使うか」といった前後のプロセスまでご提案することも得意です。
- ビジョン(企業理念)
- ネーミング
- コンセプト
- タグライン
02
Writing
- コピー制作
- 取材・ライティング

Webサイト、パンフレット、チラシ、会社案内、新聞広告、ラジオCMなど、さまざまな媒体の文章を制作。取材とライティングだけでなく、企画、構成、質問リストの作成なども担当します。
- コピー制作
- 取材、ライティング
- 記事コンテンツの企画、制作
03
Consulting
- コンサルティング

どんなビジョンやコンセプトも、ただ掲げるだけでは価値を生みません。経営者からメンバーまで、どのように実行するかが重要。具体的なアクションを提案し、実現と体現をサポートします。
- ビジョン体現の伴走支援
- ディレクション(印刷物、Web)
- 社内コミュニケーション支援
04
Instructing
- セミナー
- 研修

ザツダンのサービスの土台であるコピーライターの技術をもとにしたセミナーや研修を、企業向けから一般向けまで幅広く提供。文章制作やブランディングなど、ご希望のテーマでの実施も可能です。
- セミナー
- 企業研修
- 主催イベント
仕事の流れ
Flow
私たちの仕事の流れをご紹介します。ご要望などに合わせて、下記以外のフローをご提案する場合もあります。
01

ヒアリング
最適なプランをご提案するために、まずはお話を聞くことからスタートします。具体的に作りたいものがある場合も、まだご依頼内容が決まっていない場合も、目的や背景を丁寧にうかがいます。
02

プラン提案
課題を整理したうえで、解決に向けたのプランとお見積りをご提案します。プロジェクトによっては、関係者で共通言語を持つための用語集や概念図を作るところから始めることもあります。
03

インタビュー・
ワークショップの実施
言葉や文章の材料を集めるステップです。経営者やキーマンへのインタビューによって思考を掘り下げていくこともあれば、ワークショップによって多様な意見を集めることもあります。
04

コンセプト作成
コンセプトとは、いわば「言葉のコンパス」。キャッチコピー、ネーミング、ブランドメッセージ、ビジョンなど最終成果物はさまざまですが、この段階では伝えるべき方向性を言語化します。
05

ワード制作・共創
コンセプトで示した方向性をもとに、伝わる言葉や文章で表現します。プロジェクトによってはお客様にもワード案を考えていただき、「自分たちの言葉」という実感を備えた言語化を目指します。
06

ディレクション・
伴走支援
言葉は作って終わりではなく、どう使うかが重要です。印刷物やWebのディレクション、ビジョンやコンセプトを活かすためのコンサルティングなど、言葉を起点にしたサポートもお任せください。