01

大切なことほど
簡単には伝わらないから

企業やブランドとして重要度が高いメッセージほど、情報や思考の整理が必須。「ザツダンにどの段階で依頼すればいいのかわからない」というご相談もいただきますが、早ければ早いほど時間短縮につながります。当社の名前の通り、雑談するくらいの軽い気持ちでお声がけください。

02

そのブランディング、
ちょっと待ってください

ブランディングとは、デザインやロゴ制作のことではありません。企業や商品に関するすべての活動がブランディングの一部です。一貫したブランドにするために、何かを作る前にビジョンやコンセプトを言葉にすることが重要。ネーミング制作やコンセプト開発など、最適なアプローチで言語化します。

03

ビジョンを作るなら、
言語化の専門家へ

企業や組織の指針となるパーパスや、ビジョン・ミッション・バリュー。どうやって使っていくかまで考えた言語化でなければ、作っただけの自己満足に終わることも少なくありません。数多くの言葉や文章を作ってきた言語化の専門家であるザツダンにぜひご相談ください。

04

作った後の
使い方まで考えます

ビジョンやコンセプトを言語化したうえで、伝えるためのプラン立案やツール制作も承ります。デザイナーやフォトグラファーなど、外部パートナーとのチーム作りもお任せください。もちろん何も作らないという選択も可能です。商談の言葉を変えるだけで成果につながるお客様もいます。

05

デザイナー選びも
ご相談ください

Webサイトやパンフレットの制作においてデザイナー選びは重要ですが、制作実績やプロフィールだけで自社に合ったデザイナーを見つけるのが難しいという声も聞きます。ザツダンのパートナーの中から、得意分野やキャラクターなどを踏まえて最適な人選をご提案します。