コウダイ企画室。
- コンセプトメッセージ制作
新潟家守舎
| Staff |
|
|---|---|
| Year |
|
| Category |
|
| Link |
家づくりの会社を 強くする。
住宅会社の本業は、家を建てること。
ですが、それ以外の仕事も少なくありません。
営業や広報、マネジメントなど、
どれも大切なだけに、本業を圧迫しがちなのも事実。
コウダイ企画室。は、御社の企画室となり、
それらの業務をサポートします。
フリーランスの建築士として
設計事務所や工務店のコンサルティングに取り組んできた
小林紘大が提案、実行。
住宅会社の営業力や発信力を高め、
家づくりという仕事をアップデートします。
新潟家守舎の事業のひとつ「コウダイ企画室。」のコンセプトメッセージを制作しました。
コウダイ企画室。は、新潟家守舎の代表である小林紘大氏がフリーランス時代に使っていた屋号。新潟家守舎の立ち上げとともにひとつの事業という位置づけになりました。小林氏のフリーランスの建築士としての経験をベースにした、設計事務所や工務店対象のコンサルティング事業です。
住宅会社の本業は家づくりですが、営業や広報なども大切な業務。ただ、どうしても後回しになりがちなのも事実です。そんな手薄になる部分を経験豊富な専門家にサポートしてもらえるなら、企業にとって心強い味方はいないと考えました。
コンサルティングというと形のない事業のため本質を捉えにくい側面がありますが、小林氏が目指すのは「新潟の家づくりをアップデートする」こと。そこで、この言葉をベースに「家づくりの会社を強くする。」というキャッチコピーを作成し、コウダイ企画室。の提供する価値を表現しました。
さらに小林氏の名前から取った「コウダイ」という事業名に「考」(企画・提案)と「代」(代行・実行)という漢字を当て、事業をより象徴的に可視化しました。

